学部案内
カリキュラム・領域
入試・進路
研究・連携
キャンパスライフ
大学院
寄附のお願い
リンク
「「食」を用いた多元的プログラムの実践による 多世代のネットワーク構築」
重山 隼人(建築デザインコース)
地域再生計画/コミュニティデザイン/論文
第2会場:富山大学 高岡キャンパス
PDFはこちら
「岩瀬曳山車祭に対する岩瀬の人々の意識変化」
飯野 采美(地域キュレーションコース)
文化研究/論文
「和太鼓演奏の正しさ」
家田 彩未(地域キュレーションコース)
人文科学系/文化研究/論文
「子ども主体による「使われる公園」に向けた展開と効果 ―富山県舟橋村園むすびプロジェクトを中心に―」
今井 萌恵(地域キュレーションコース)
文化政策論/論文
第1会場:高岡市美術館
「持続するアートプロジェクトの条件とはーなおえつうみまちアートの事例によるー」
上野 聡美(地域キュレーションコース)
「Instagram に現れる「原風景」を探る」
末藤 啓彦(地域キュレーションコース)
人文科学系/風景論
黒部ルート開放による立山黒部観光エリアへの効果
道正 成美(地域キュレーションコース)
まちづくり/論文
「地域活性化を目指した音楽フェスにおける野外空間利用の特徴」
福嶋 那生(地域キュレーションコース)
「電脳村構想は山田村に何を残したのか ー人的交流とグリーンツーリズムの観点からー」
村井 美慧(地域キュレーションコース)
卒業/修了作品・論文
教員紹介
施設・附属研究室
卒業研究・制作
アクセス