附属技藝院

富山大学芸術文化学部附属技藝院

富山大学芸術文化学部附属技藝院
(文化財保存・新造形技術研究センター)
ブログ

富山大学芸術文化学部では、令和2年4月1日に「富山大学芸術文化学部附属技藝院(文化財保存・新造形技術研究センター)」を設置しました。
木工、漆工、金工、などの伝統的な素材における技術研究・調査を、従来の研究方法と同時に、最新のデジタル機器やソフトウェアを駆使してデータ調査、分析を行い、それらを応用して今後の新しい文化財保存修復の考え方やノウハウを確立します。
また、日本の工芸の技が世界的に注目を集める中で、芸術・デザイン領域で新しい創造性を広げ、伝統的なものづくりを大切にしながら、現代の技術も応用して新分野の開拓を目指します。

技藝院 概要

組織体制

技藝院は、文化財保存修復部門と高度造形技術研究部門の、二つの部門が有機的なつながりを持って構成される組織とします。一方は文化財の持つ造形美や各時代の感性、素材や技術を深く分析・理解して、保存修復という形で次の時代に過不足なく健全な形で残すことを使命とし、もう一方はそれらの歴史的な優品から得られる大切な要素を今の造形やデザインに生かし、現代のツールを用いて創作を行います。
反対に、現代の造形手法に精通し使いこなすことによって次世代のデザインを開発する能力があれば、これらの技術を用いて歴史的な文化財の保存修復において、より効率的で正確な解決法を導き出すこともできると考えます。

従来の手技と最新技術を応用した文化財保存・修復

重要な有形・無形の文化財を健全な形で保存修復するために、地域の工芸技術者と連携し、さらに最新の計測・造形技術も活用してより良い文化財保存修復の可能性を探り、社会に貢献します。
国や県、市町村などの公的な資金を用いて保存修復を行う文化財において、実際の具体的な修理業務と同時に事前の調査や修理方法の検討、所有者の意向聴取、修理委員会での意見調整、修理途中での中間検査や工程会議など諸々の仕事を円滑に進められるような体制を、大学で組織された専門性の高いメンバーで強力にサポートすることが目的です。 また、有形無形の文化財の保存に関しては、新しい技術的なノウハウの活用が可能になってきたこともあり、必要性の高い有効なデータをアーカイブとして残し、広く閲覧・鑑賞・体験ができるシステムの研究を行いたいと考えています。
スタッフは、木質構造、漆工芸、金属工芸、絵画、金属材料解析、3次元解析、CAD/CAM オペレーション、文化財研究、民俗音楽、の各分野を専門に持つ教員で構成されます。

最新技術と伝統の手技を融合した魅力あるデザインの創出

第4次産業革命と呼ばれる生産技術の変革期にあたり、芸術やデザインに関する造形手法にもこれらの技術を積極的に取り入れ、優れた伝統の手わざと融合した新しいものづくりの手法を研究、実践します。
CADやCAM といったコンピュータを使ったものづくりのソリューションは、産業の世界においては既に常識となっていますが、現代はさらにその技術が深化して様々な分野で活用されるようになってきました。
これから将来にわたって、美術やデザインの分野など人の感性に直接働きかける創造活動にも、デジタル技術の応用範囲が広がり、新しいクリエイティブな世界が大幅に拡大して行くことは想像に難くありません。
過去の優れた手わざの意味や審美性を研究し、さらに現代の造形手法を大いに活用することによって技藝と呼ぶに相応しい様々 なものをデザインし創造することで、これからの世の中で望まれる普遍的な価値を作り出すことができると考えています。
スタッフは、プロダクトデザイン、工芸、造形芸術、3次元解析、CAD/CAM オペレーション、3D出力、の各分野を専門に持つ教員で構成されます。

センター

技藝院の活動は主にこの部屋で行っていますが、以下に紹介する機材のほかに、高岡キャンパスが所有する様々な設備や機器も使って、文化財保存修復や次世代のものづくりの技術を研究するなどの活動を行っています。既に複数の自治体や美術館との関係を持っていますが、これからも産学官の連携を深めながら、従来の手わざの伝統も重視しつつ、芸術文化の発展に積極的に貢献していこうと考えています。

スタッフ

設備機器

何かを創りだしていくためには、異なる考えを持った人と交流し、領域を横断して知識や技術を学び、それらを組み替えることが効果的です。芸術文化学部では、多様な素養の学生が集い、共に学び、お互いの考えを理解する中で、創造性が発揮できるよう次のような工夫を行っています。

高解像度の3Dハンディースキャナー

作業の際パソコンにつなぐ必要がないので機動性があり、後部の液晶画面で採取した形状の確認ができます。より詳しい表示や編集は、付属のArtec studioを用いてパソコン上で行ないます。このスキャナーは形状と同時に表面の色(テクスチャー)も同時に取り込むことが出来ます。

VR ヘッドマウントディスプレイ

取り込んだ3Dデータや製作したCADデータを仮想空間で三次元視して、より詳細な形状の検討が出来ます。将来は制作したデジタルデータを基にヴァーチャル美術館などに応用したいと考えています。最近ではgravity skechというソフトを用いて仮想空間上で立体形状制作ができるようになりました。

SLA型3Dプリンター Form3

光硬化型の様々な種類の樹脂を用いて造形することのできる3Dプリンターです。一般的なFDM型の3Dプリンターに比べて、精度の高い出力が可能で、そのままロストワックスとして使うことのできる樹脂も高精度で造形できます。技藝院では現在、数種類の樹脂を用意して用途に応じて使い分けられるようになっています。

FDM型3Dプリンター Creator3

一般的なPLAやABSといったフィラメントのほかに、PETGやHIPSなどの出力も行うことのできる準工業仕様の3Dプリンターです。同型のものが高岡キャンパスにはすでに3台存在し、付属のソフトも使いやすいので、学生の研究制作にも役立っています。現在、技藝院で最も活躍している3Dプリンターの一つです。

FDM型3Dプリンター Raise N2

Creator3よりさらに精度の高い出力が可能なFDM型の3Dプリンターです。ベッドの温度をより高く設定できるので、広範囲な樹脂を扱うことが出来、出力に関してもより詳細な設定を行うことが出来ます。ものづくりに際してこれから更なる応用が期待できます。

NC切削機 ローランドMDX-650

CADデータなどの3Dデータを用いて、エンドミルという回転する刃物で木材や樹脂素材を精密に削り出してくれる機械です。現状では3Dプリンターも比べてより精度の高い立体物をつくることができ、この機械は最大で650mm×450mm×120mmの大きさまで対応できるので、大変に役に立っています。購入してからずいぶん時間が経ったのでベアリングなどを交換しながら頑張って働いてもらっていますが、まだしっかり現役です。

NC切削機 ローランドMDX-50

最近仲間入りしたMDX-650の弟分です。兄貴に比べて小型で削れる材料の種類は限られますが、6種類の刃物を同時に使い分けることのできるオートツールチェンジャーを備えています。4軸目にあたる回転装置も取り付けられるので、これからの活躍が期待できます。CAMソフトはMDX-650と同じCraftMill Ver.10を使います。

レーザー加工機 UNIVERSAL PLS6.75

高岡キャンパスに初めて導入された出力80ワットのレーザー加工機です。アクリルなら10mm、木材でも10mm程の厚さまで切断でき、刻印やレリーフも作ることが出来るので、教員の研究制作や学生の課題制作にも大活躍しています。出力するためにはillustratorのAIデータを使います。

撮影用機材 ソニーα6600 各種交換レンズ スタビライザー

文化財保存修復に用いる写真を撮ることはもちろん、技術保存のための動画や3DF Zephyr という2Dデーターの堆積から3Dデータを作成するソフトを使って立体データを作成するために解像度の高い撮影機材が必要になります。

撮影用ドローン DJI マービックミニ

撮影のしにくい大きさの対象物(祭り屋台など)をドローンを飛ばして撮影し、3DF Zephyrを使って3Dデータを作成しようと考えています。ドローンは鳥の視点を持つことができるので、建物や地形のデータもこの方法で3Dデジタルデータとして採取し、扱えるようになります。

ノート型ワークステーション

ノート型としては強力なCPUとメモリー、グラフィックボードを備え、点群の3Dデータも扱える能力を持つPCです。入力は液晶タブレットを用いることで、Zbrushなどの3Dソフトを扱いやすくしています。 出張先での形状スキャニングなどに持参することで、真価を発揮します。

デスクトップ型ワークステーション

クリエイティヴな作業に適した性能を持つPCで、24inchの液晶タブレットをモニターとしても使っています。RhinocerosやFusion360などの主に使用するCADソフトのほか、ZepherやZbrushといった点群データを扱うソフト、使用するデヴァイスの制御ソフトなどを扱うことができます。

施設案内

キャンパスに足を踏み入れた瞬間から、あなたは芸術と文化に囲まれています。芸文の各施設をご紹介します。

芸文図書館

芸術・文化関連の図書を多く所蔵しています。

工芸史・
工芸技術史研究室

漆工、木工、金工の各分野の工芸作品や制作過程等の工芸技術を示す実物資料の収集につとめています。

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com