キャンパス
ライフ

卒業生・在学生の活躍報告募集! NEWSを送る

2019.10.11

【ニュース】「クレイモデリング講座」を開講

「クレイモデリング講座」を開講
芸術文化学部では、日産自動車株式会社の最前線で活躍するデザイナー、モデラーをお招きして、モデリング講座を開催しています。
カーデザインを通して、ものづくりの面白さや素晴らしさを学ぶことができるとともに、実際のデザイン開発に近い、プロフェッショナルな現場を体験できるたいへん貴重な機会です。

第1回座学と第2回モデリングを終え、10月31日(水)に中間チェック、11月22日(金)に最終プレゼンテーションを行います。
カーデザインやモデリングに興味が無くても、デザイン、ものづくり、造形学を学びたい学生は、ぜひ参加してください。 

第1回 座学
2019年10月  2日(水)13:30〜18:00 
第1回の座学では、デザインのプロセスやモデラーの役割など、プロフェッショナルなお話を伺いました。富山大学芸術文化学部、金沢美術工芸大学から約14名の学生が参加しました。

第2回 モデリング
2019年10月  3日(木)10:00 〜 18:00 
第2回のモデリング講座では、クレイモデリングを直接ご指導いただきました。プロのクレイモデラーの皆さんと触れ合い、現実に近い仕事を経験できる貴重な機会となりました。

[日程]
2019年10月  2日(水)13:30〜18:00 第1回 座学(終了しました)
2019年10月  3日(木)10:00〜18:00 第2回 モデリング(終了しました)
2019年10月31日(水)13:30〜18:00 第3回 中間チェック
2019年11月22日(金)13:30〜18:00 第4回 最終プレゼンテーション

[場所]
富山大学芸術文化学部 講堂、コミュニケーションセンター、E-150実習室など 

[担当]
内田 和美(芸術文化学部 教授)

[関連リンク]
【ニュース】日産自動車株式会社のデザイナーによるCMF教室を芸文で開催します!
【受験生へのメッセージ】「自分の未来をデザインする」内田 和美

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com