キャンパス
ライフ

卒業生・在学生の活躍報告募集! NEWSを送る

2016.09.08

【金屋町楽市】金屋町楽市inさまのこ「町並美術館」

町並美術館
千本格子の町並みと町屋の中に工芸の逸品が並ぶ

千本格子(さまのこ)の町屋と石畳通りの一帯を美術館に見立て、工芸品やクラフト品の展示・販売を行います。当代一流の作家から地元の作家まで、選りすぐった作品が揃います。今年度は、工芸の逸品に花人・唐木 さち氏が花を生け込み、伝統的な町屋に華やぎを演出します。(リーフレットより転載)

[日時]
2016年9月24日(土)・25日(日)10:00〜17:00

[場所]
金屋町、金屋町本町、石畳通り周辺

※金屋町楽市inさまのこの展示・会場詳細は、現地で配布しております詳細チラシをご利用ください。

[金屋町楽市inさまのこ]
「金屋町楽市inさまのこ」は、高岡鋳物発祥の地であり千本格子(さまのこ)と石畳の素晴らしい景観が残る金屋町一帯を使った“町並み美術館”です。工芸の逸品を伝統的な町屋に展示することで、工芸が本来持っている魅力をご堪能いただきます。 合わせてお茶会や和服散策を楽しむ企画等を通じて、地域に残る伝統的文化の価値を再確認します。今年度は「暮らしの光2016」をテーマに豊かさを醸し出す時空間について展望します。

[主催]
金屋町楽市実行委員会:
金屋町自治会、富山大学芸術文化学部、富山ガラス工房、高岡市デザイン・工芸センター、伝統工芸高岡銅器振興協同組合、高岡市、高岡市教育委員会、高岡市観光協会、高岡商工会議

[協力]
(公社)日本クラフトデザイン協会、金屋町七福会、(株)ノースランド

[後援]
(株)北日本新聞社

[協賛]
三協立山(株)、三芝硝材(株)、和楽庵、藤岡敦子礼法きもの学院

[事務局]
高岡市産業振興部商業雇用課

[お問い合わせ先]
高岡市商業雇用課
〒933-8601 富山県高岡市広小路7-50
TFL:0766-20-1289  
FAX:0766-20-1496 
E-mail:shogyo(a)city.takaoka
※(a)は@に置き換えてください。

※写真は昨年までのものです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[富山大学芸術文化学部の授業として]
「金屋町楽市inさまのこ」は、地元自治会をはじめ産官学で構成する実行委員会で実施しています。企画や作品展示、様々なイベントは、学生が地域と連携した実践型の「プロジェクト授業」として取り組んでいます。学生は次の項目を担当しています。
 ○会場全体レイアウト及び空間構成
 ○作品展示用什器のデザイン・制作・設置
 ○会場ライトアップの企画、照明デザイン・制作・設置
 ○「濱田まき子写真展」の空間構成・什器制作・設置
 ○「きもの通り」及びファッションショー「KANAYAこれくしょん」の企画・実施
 ○広報グラフィックのデザイン
 ○会場サイン、POPのデザイン・制作・設置
 ○学生茶会の企画・実施(茶器制作)
 ○風鈴づくりワークショップの企画・実施
上記に加えて、サークル活動として吹奏楽の演奏を行います。

[金屋町楽市プロジェクト実習 担当教員]
武山 良三(芸術文化学部 学部長、教授)
横山 天心(芸術文化学部 准教授)
渡邉 雅志(芸術文化学部 准教授)
三宮 千佳(芸術文化学部 講師)

[関連URL]
【金屋町楽市】「地域プロジェクト(楽市)実習

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com