キャンパス
ライフ

卒業生・在学生の活躍報告募集! NEWSを送る

2021.04.09

【ニュース】展覧会『鋳物・モダン-花を彩る銅のうつわ-』展がNHKEテレ「日曜美術館」で紹介されます

京都府の緊急事態宣言発出に伴い、4月25日より当面の間臨時休館中です。 
「鋳物・モダン」展、「中国古代青銅器の時代」展ともに休止いたします。 
最新情報は、 京都(鹿ヶ谷)|住友コレクション 泉屋博古館 
https://www.sen-oku.or.jp/kyoto/ をご確認ください。 

展覧会『鋳物・モダン-花を彩る銅のうつわ-』展
泉屋博古館、富山大学芸術文化学部、京都新聞が主催する現代鋳銅花器の展覧会『鋳物・モダン-花を彩る銅のうつわ-』展がNHKの「日曜美術館」で紹介されます。

[日時]
2021年4月11日(日)20:45〜(朝の放映はありません)

[番組]
NHKEテレ 日曜美術館「アートシーン」
https://www.nhk.jp/p/nichibi-arts/ts/Y65QYVJR8L/

展示品は、富山大学芸術文化学部が所蔵する大郷コレクションの近代銅花器が多く、他に高岡市美術館、高岡市立博物館、須賀松園工房(高岡市)が所蔵する作品や蝋型鋳造の工程資料です。
鋳物の街、高岡に関連する工芸品を紹介する展示となっています。
展覧会は5月16日まで開催しておりますので、ご高覧ください。
PDFはこちらをご覧ください。

4月10日(土)三宮千佳(富山大学芸術文化学部 准教授)、4月17日(土)三船温尚(富山大学客員教授)による講演と、4月24日(土)三宮千佳他によるアートサロンが行われます。
4月25日(日)は三船温尚によるワークショップ(蝋型鋳造による作品鋳造)が開催されます。

[関連リンク]
【展覧会】 泉屋博古館特別展 鋳物(いもの)・モダン - 花を彩る銅のうつわ -
【芸文について】芸文コレクション

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com