キャンパス
ライフ

卒業生・在学生の活躍報告募集! NEWSを送る

2021.08.23

【ニュース】2021年度「第16回日本建築学会北陸支部大会」において「若手優秀プレゼンテーション賞」を受賞/有原 千尋(大学院 芸術文化学研究科)、亀山 文音、北野 まつ葉(建築デザインコース)

2021年度 第16回日本建築学会北陸支部大会において「若手優秀プレゼンテーション賞」を受賞
2021年7月18日に開催された「2021年度 第16回日本建築学会北陸支部大会 研究発表会」において、大学院 芸術文化学研究科生および芸術文化学部生の3名が「若手優秀プレゼンテーション賞」を受賞しました。
この賞は、満30歳以下の発表者を対象に、研究発表会における優れたプレゼンテーションを賞されるものです。

[受賞者・作品名]
有原 千尋(大学院 芸術文化学研究科 1年)
「ウィズコロナ時代の景観形成に資するストリートファニチャーの実装とその効果検証」
内容:富山市大手モールにおいて開発しているストリートファニチャー、BOLLARD TABLEの効果を実証実験によって検証した結果の報告。

亀山 文音(建築デザインコース 4年)
「重要伝統的建造物群保存地区における住民の町並み保全意識高岡市吉久における事例研究 その1」
内容:2020年12月に重要伝統的建造物群保存地区に選定された高岡市吉久において、住民のまちづくりや町並み保全に対する意識、生活満足度や将来ビジョンについて明らかにしたもの。

北野 まつ葉(建築デザインコース 4年)
「重要伝統的建造物群保存地区内外における住民意識の相違高岡市吉久における事例研究 その2」
内容:2020年12月に重要伝統的建造物群保存地区に選定された高岡市吉久において、重伝建内外のまちづくりや町並み保全に対する意識の相違を明らかにしたもの。

[日時]
2021年7月18日(日)

[主催]
一般社団法人 日本建築学会北陸支部

[担当教員]
籔谷 祐介(芸術文化学系 講師)

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com