2020.08.12
【展覧会】近現代日本絵画展 明治から令和に続く日本画・洋画の魅力をたどる― /安達 博文(富山大学 名誉教授)、松村 浩之(芸術文化学部 講師)
近現代日本絵画展
明治から令和に続く日本画・洋画の魅力をたどる―
[出品者]
安達 博文(富山大学 名誉教授)
髙島 圭史(元 芸術文化学系 教授、現 東京藝術大学 准教授)
松村 浩之(芸術文化学系 講師) 他
[日時]
2020年9月5日(土)~ 10月21日(水)
10:00 ~ 18:00
*入場は17:30まで
[休館日]
9月14日(月)、9月28日(月)、10月12日(月)
[場所]
砺波市美術館 企画展示室、常設展示室2、3
富山県砺波市高道145-1(チューリップ公園内)
https://tonami-art-museum.jp
[観覧料]
一般900円 高校生以下、障がい者(介助者1名を含む)無料
[主催]
公益財団法人砺波市花と緑と文化の財団、砺波市美術館、富山新聞社、北國新聞社
[共催]
北日本放送
[後援]
となみ衛星通信テレビ、エフエムとなみ、となみ芸術文化友の会
[企画協力]
アート・ベンチャー・オフィス ショウ
PDFはこちらをご覧ください。