2025.03.18
【ニュース】能登半島地震復興ボランティア活動について(りんごプロジェクト)
[概要]
富山大学芸術文化学部の上原 雄史 教授と、芸術文化学部 上原研究室の学生が3月7日に、穴水の由比ヶ丘(ゆうひがおか)仮設住居にて、りんごプロジェクトを実施しました。
りんごプロジェクトは、リンゴを食べてタネを取り出し、発芽させ、公費解体された自宅の土地などに植えるプロジェクトです。
少し寒い日でしたが、参加いただいた60名程の方々は、真っ赤なりんごに負けないように頬を真っ赤に染めて元気にしており、学生たちもたくさん元気をもらいました。これから夏にかけてしっかり活動していく予定です。
今後は、白いのれんに住民の思いを込めて染めるのれんプロジェクトを開催予定です。
(このプロジェクトは上原 雄史 教授が副会長を務める北陸三県の大学で立ち上げたGAPPA notoという仮設住居居住者の支援活動組織にて、開催しています。)