キャンパス
ライフ

卒業生・在学生の活躍報告募集! NEWSを送る

2017.12.12

【ニュース】ビオトープ管理士研修会での講演「カイニョが支える地域の生態系」

ビオトープ管理士研修会での講演「カイニョが支える地域の生態系」

去る2017年11月25日(土)、富山県自然博物園ねいの里にて、日本ビオトープ管理士会富山県支部、ねいの里自然塾の会の共催による合同研修会が開催されました。
奥 敬一(芸術文化学部 准教授)が講師となり、県内のビオトープ管理士や自然再生に関心の高い市民などを対象に「カイニョが支える地域の生態系」と題して講演を行いました。砺波平野の屋敷林(地元ではカイニョと呼ばれます)が作り出す景観が、生態系にとっても重要な役割を果たしていることを2時間あまりにわたって解説しました。

[関連リンク]
【受験生へのメッセージ】「風景のことを学んでみませんか」奥 敬一

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com