キャンパス
ライフ

卒業生・在学生の活躍報告募集! NEWSを送る

2019.05.15

【ニュース】国際デザインコンペティション「A’ Design Award and Competition  Packaging 2019部門」においてSilver Design Awardを受賞/川村 未来さん(デザイン情報コース 卒)

受賞作品「A Cup of Life」川村 未来
「A’ Design Award and Competition  Packaging2019部門」Silver Design Award 

国際デザインコンペティション「A’ Design Award and Competition  Packaging 2019 部門」において Silver Design Awardを受賞
ドイツのミュンヘンが本社である、広告代理店「Serviceplan Gruppe」のハンブルク支社でパッケージデザイナーとして活躍されている、川村 未来さん(旧姓 : 笠島 未来さん/デザイン情報コース 卒)が、イタリアの国際デザインコンペティション「A’ Design Award and Competition  Packaging 2019部門」において、Silver Design Award を受賞されました。

ー受賞者の川村 未来さん(ドイツ ハンブルク在住)より、コメントが届きました。

「A’ Design Award & Competition」は、イタリアで行われている世界最大級の国際コンペティションです。 国際的にも著名な学者、有名なジャーナリスト、デザイナー、経営者たちによる厳しい審査を受け、現時点で97の異なるデザイン分野における、98か国1959人の受賞者が選ばれています。賞には5つのランクがあり、優秀な作品から順にプラチナ、ゴールド、シルバー、ブロンズ、アイアンの賞が、全デザイン分野に対して贈られます。

このコンペティションにおいて、私の作品「A Cup of Life」が Silver Design Award を受賞いたしました。
「A Cup of Life」は、ヨーロッパにおける、コーヒカップのポイ捨て問題に着目して、テイクアウトコーヒーを飲料後、植物の鉢として使用することを想定したパッケージデザインです。花屋と提携したコーヒーショップで、テイクアウトのコーヒを頼んだ際に、カップと植物の種を渡し、自宅で簡単な植物を育てることができます。
また、インスタントコーヒーの販売も行い、12セットのコーヒーとそれぞれ違った植物を育てることができます。
パッケージの形は、コーヒー豆や植物の種がフラットな形をしているので、開封後折り曲げて、立体にする形をえらびました。

このデザインは、去年チェコで開催された「Model Young Package」というパッケージコンペティションで、ファイナリストに選ばれたものを改良したデザインです。
「A’ Design Award & Competition」の授賞式は、6月末にイタリアのコモで行われます。

川村 未来

[卒業生]
川村 未来さん(旧姓 : 笠島 未来さん)

[所属コース]
デザイン情報コース(平成24年度卒業)

[就職先]
Serviceplan Gruppe(ハンブルク支社)  

[職種]
パッケージデザイナー

[関連リンク]
【卒業生の活躍】笠島未来さん(デザイン情報コース 平成24年度卒業)

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com