2017.01.12
【ニュース】三宮 千佳(芸術文化学部講師)共著「唐招提寺―美術史研究のあゆみ―」発行
三宮 千佳(芸術文化学部講師)共著「唐招提寺―美術史研究のあゆみ―」発行
鑑真和上像、金堂本尊盧舎那仏像、唐招提寺美術や創建過程の研究史をたどり、さらには最新の研究成果もまとめられています。
全11章のうち「第7章 講堂本尊の変遷」を、三宮 千佳(芸術文化学部 講師)が執筆しました。
[主な内容]
唐招提寺の創立/鑑真の渡日/東征伝絵巻/創建期の戒壇設営と所在地/鑑真和上像の制作と背景/創建期の唐招提寺伽藍と金堂三像/講堂本尊の変遷/新宝蔵の木彫/唐招提寺の舎利信仰/唐招提寺の勅額/鑑真和上と律宗の伝来
[書名]
大橋一章・片岡直樹編著
『唐招提寺―美術史研究のあゆみ―』
[ISBN]
978-4-89806-448-1
[判型]
四六判
[ページ数]
304ページ
[発行所]
里文出版
[発行年月日]
2016年12月17日