キャンパス
ライフ

卒業生・在学生の活躍報告募集! NEWSを送る

2017.10.27

【ニュース】高岡万葉まつり「万葉集全20巻 朗唱の会」に参加

万葉の衣裳で舞台に立ち、万葉集を朗唱する富山大学参加者たち(右端が武山学部長)

高岡万葉まつり「万葉集全20巻 朗唱の会」に参加


去る10月6日〜8日、富山県高岡市の恒例行事である、高岡万葉まつり第28回「万葉集全20巻 朗唱の会」が高岡市古城公園にて開催され、富山大学芸術文化学部からは武山 良三 学部長ほか計4名が参加し、万葉の衣裳で万葉集の歌を朗唱しました。 
この行事は、特設水上舞台で、万葉集全20巻4,516首の歌のすべてを、2,000人を超える参加者がリレー方式で歌い継ぐイベントです。日本最古の歌集「万葉集」の編者として知られる大伴家持が、奈良時代に越中国司として高岡に赴任し、多くの歌を詠んだことから、高岡市では「万葉のふるさとづくり」として取り組んでおり、その中心的な事業として、「高岡万葉まつり」を開催しています。

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com