キャンパス
ライフ

卒業生・在学生の活躍報告募集! NEWSを送る

2017.12.25

【ニュース】キュレーションの現場に出向く―富山県美術館企画展を見学

エマニュエル・ムホー「COLOR OF TIME」の中で。富山市の11月16日の日の出から19:49までの時間の流れを100色のグラデーションで表現した作品。 

キュレーションの現場に出向く―富山県美術館企画展を見学

芸術文化キュレーションコースの課外活動として、富山県美術館で開催中の企画展「素材と対話するアートとデザイン」展を見学しました。稲塚展子学芸員より作品の解説をいただき、展覧会のテーマである、素材の魅力に触発されて生まれる新しいアートとデザインについて理解を深めながら鑑賞しました。
また同時開催中の国際北陸工芸サミット「ワールド工芸100選」展も見学しました。日中韓だけではなくヨーロッパを含めた若手作家による作品群も多数含まれており、工芸の新しい潮流と未来について考える機会となりました。 

「KISARAGIアームチェア (KJ201A)」の説明を聞く学生たち。強度を高めた杉材と柾目の美しさを生かしたデザインに興味津々。
今回は若手作家・デザイナーの作品も多数展示されており、学生にとって大いに刺激になりました。
富山のガラスの技術力と造形力が生んだ「虹彩ガラス」。照明をあてると無限に光の色や形が変わることを、体験しながら鑑賞することができました。

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com