キャンパス
ライフ

卒業生・在学生の活躍報告募集! NEWSを送る

2016.08.04

【ニュース】8月6日(土)開催!「芸文のオープンキャンパス2016」


芸文のオープンキャンパスはこの日だけ!芸文を丸ごと体験しよう!!


毎年全国からここ富山大学高岡キャンパスに多くの高校生や受験生が集まります。芸文のオープンキャンパスは8月6日(土)のこの日のみ!芸文を丸ごと体験できる絶好の機会です!
芸文のこと、コースのこと、授業や地域連携の成果展示、施設や設備、保護者説明会、模擬授業やギャラリーツアーもあります。今年は「オープンラボ」と題し、研究室や実習室も開放。作品制作中の在学生に話を聞くことも出来ます。赤いGEIBUNポロシャツを着た在学生や、赤いGEIBUNバッジを身に付けた先生とも気軽にお話しください。
自然豊かな芸文のキャンパスへ、大学の雰囲気を肌で感じられるこの機会に是非お越し下さい。悩んでしまうほどたくさんの企画を用意してお待ちしています!

[芸文のオープンキャンパス2016]
日程:2016年8月6日(土)
時間:9:30〜17:30(受付9:20開始)
会場:富山大学高岡キャンパス(芸術文化学部)
芸文Facebook
芸文twitter

<デッサン等のお持ち込みについて>
入学試験の公平性保持のため、ご自身が描かれたデッサンまたはそれに類する物をお持ちいただいても、作品に対する評価・講評は出来ません。あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。

以下に昨年(2015年)のオープンキャンパスの様子をダイジェストでお送りします。(今年の内容とは異なる可能性があります)

模擬授業「おいしい食卓をデザインしよう」鉋(かんな)でヒノキを削り、自分用の箸を作ります。
模擬授業「魅力あるカーデザイン」スケッチからCG、クレイモデルまで紹介。
授業成果展示「空間デザインA(シェルター)」自然の中に立ち、自らの力で建築をデザインし、建て、人間のための空間について考察する。
キャンパス内の至る所に学生作品が展示されています。在学生が授業で描いたデッサンもあります。
「個別相談会」気軽に相談や質問ができるブースがあります。教員がわかりやすくご説明いたします。
「保護者説明会」大学生活、就職状況など、保護者の方を対象にご説明いたします。
赤いGEIBUNポロシャツを着た在学生を見かけたら気軽に声をおかけください。
受付は明るい吹き抜けのエントランスです。模擬授業等の参加整理券もこちらで配布します。
昼食はキャンパス内の学食でお召し上がり下さい。おすすめは…在学生に聞いてみて下さい!


[芸文のオープンキャンパス2016]
日程:2016年8月6日(土)
時間:9:30〜17:30(受付9:20開始)
会場:富山大学高岡キャンパス(芸術文化学部)
芸文Facebook
芸文twitter
オープンキャンパス情報は随時、芸文公式Facebookやtwitterでお知らせいたします!

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com