2018.07.25
【展覧会】デザインと工学と匠の融合から始まるプロダクトデザイン展示会 CARAFAGE
デザインと工学と匠の融合から始まるプロダクトデザイン展示会
CARAFAGE
富山大学の芸術文化学部×工学部の出会いと融合から新しいライフスタイル価値が生まれました。”CaraFage”はワインと人の美しく豊かな時間を目指したガラス製デキャンタのプロダクトデザインの展示会です。富山大学匠の技により一つ一つ手作りされたガラスのオブジェ達がキラキラと浮遊し回りながら特別な富山の想い出を演出します。デザインと技術と匠のコラボレーションによる新しいライフスタイルデザインをどうぞお気軽にお楽しみください。
CARAFAGE(PR動画) https://youtu.be/XzyRAc3jR9o
[日時]
2018年8月24日(金)〜26日(日)
9:30〜18:00(最終日のみ17:00まで)
8月24日(金)オープニングスタート10:30〜
[場所]
富山市ガラス美術館 5Fギャラリー1
http://toyama-glass-art-museum.jp
[入場料]
無料
※駐車場はご利用になれません
[主催]
富山大学芸術文化学部 内田デザイン研究室:内田 和美(芸術文化学部 教授)
富山大学大学院理工学研究部エネルギー変換工学研究室:大路 貴久(大学院理工学研究部 教授)
富山大学理工系事務部理工系総務課 機械工場:豊岡 伸安、岩崎 裕樹
[協力]
富山大学研究推進機構 産業連携推進センター、富山ガラス工房、株式会社ウイン・ディー、SAYS FARM
[お問合せ]
kougakubu0123(a)gmail.com ※(a)は@に置き換えてください。