2019.02.06
【イベント】アート×伝統産業×先端テクノロジー「工芸ハッカソン発 Re 工芸」
アート×伝統産業×先端テクノロジー「工芸ハッカソン発 Re 工芸」
「工芸ハッカソン」は、伝統産業の職人や工芸作家と、エンジニアや研究者、アーティストなど、多様なジャンルの専門家がチームを組んで、工芸の未来を提示する取り組みです。
富山大学芸術文化学部の武山学部長も審査員として参画し、一昨年に高岡で開催されました。
「工芸ハッカソン」で編成されたチームは、その後も活動を継続していますが、今回「Re 工芸」チームメンバが、再び高岡に集い、活動報告を行います。
同日から、近隣の高岡市美術館にて、富山大学芸術文化学部の卒業・修了制作展「GEIBUN 10」も始まりますので、合わせてご覧ください。
[日時]
2019年2月9日(土) 10:30〜11:30
[場所]
高岡文化ホール 第2会議室
富山県高岡市中川園町13-1
[スピーカー]
石橋友也・京田仏壇店工房・嶋モデリング
聴講無料
[主催]
富山大学芸術文化学部
[共催]
工芸ハッカソン2018(平成30年度 文化庁戦略的芸術文化創造推進事業)
[お問合せ]
富山大学芸術文化学部
有田研究室
e-mail /arita(a)tad.u-toyama.ac.jp ※(a)は@に置き換えてください。