2025.09.12
【イベント】Meets GEIBUN 第36回企画展「GEIBUN TEXTURE展 by Students vol.5」―富山大学芸術文化学部 学生による、一心不乱な美の世界―
[概要]
「Meets GEIBUN」第36 回企画展は、
「GEIBUN TEXTURE 展 by Students vol.5 ー富山大学 芸術文化学部 学生による、一心不乱な美の世界」。
「TEXTURE(テクスチャー)」は、“ 物質の表情や質感” をいい、
「一心不乱」は、“ただ一つの事に心を集中させて打ち込むさま”といった意味があります。
普段、富山大学 芸術文化学部で、美術領域、工芸領域を学ぶ学生たちの作品からは、
どこか生き生きとしたエネルギーが沸き立っている感触があります。
それは“ 単なる物質としての表情や質感を超えた「GEIBUN TEXTURE」なのではないか” との着想から、
ぜひ会場で皆様と、その美の世界(GEIBUN TEXTURE)を共有したいと思います。
[展覧会]
Meets GEIBUN 第36回企画展
「GEIBUN TEXTURE 展 by Students vol.5」 ー富山大学 芸術文化学部 学生による、一心不乱な美の世界ー
[会期]
2025年9月11日(木)~10月28日(火) 10:00~20:00
※会場では一部入場制限エリアを設けさせていただく場合があります。
[会場]
Meets GEIBUN(三井アウトレットパーク 北陸小矢部 2F)
三井アウトレットパーク 北陸小矢部
〒932-8538 富山県小矢部市西中野972-1
[観覧料]
観覧無料
[ワークショップ]
「箔貼りバッジ」厚さ約0.0003 mm の箔を貼りつけ、バッジをつくります。
日時:2025年9月28日(日) 14:00~16:00(制作時間15分程度)
会場:Meets GEIBUN(三井アウトレットパーク 北陸小矢部 2F)
[展覧会担当]
松村 浩之(芸術文化学系 准教授)
[展覧会コーディネート・会場構成・グラフィック]
渡邉 雅志(芸術文化学系 准教授・Meets GEIBUNコーディネーター)
[お問い合わせ]
国立大学法人富山大学 五福高岡地区事務部 芸術系総務・学務課 地域連携担当
TEL:0766-25-9138
MAIL:tiikiko(a)adm.u-toyama.ac.jp ※(a)は@に置き換えてください
国立大学法人富山大学 研究振興部 研究振興課
TEL:076-445-6936
[関連リンク]
【キャンパスライフ】産官学「Meets GEIBUN」
Instagram:Meets GEIBUN(@meetsgeibun)